さんざ悩んで、結局、こんな風に落ち着きました(認知症の母と娘の暮らし)


さんざ苦しんで、結局、こんな風に落ち着きました



こんにちは!


なんやかんやとギャーギャー言いながら、春ちゃんと日々を過ごしているウチ(はな)です。





今回は、今までさんざ苦しんで苦しんできた「課題」についてのお話です。


へえ~!そうなん?








はい。そうなんです!
ドタバタ!ドタバタ!


1.で、課題って何なん?



はい。

「課題」というのは、これです。


春ちゃんの「薬」です。



この「薬」は、今まで、春ちゃんとウチをさんざ苦しめてきました。



2.なんで、苦しめられてきたの?


はい。



「薬」を飲む作業といえば・・・です。



口パカッと開けて、口の中に放り込んで、水と一緒にごっくんと飲みこめば「OK!」という・・・、





とても「簡単な作業」なのですが、


いかんせん・・・





春ちゃんは、この「薬」を飲む作業を渋ります。




非常にゴネまくるのです。




ただ、ゴネるだけならいいですが・・・




暴れますねん!

ほんまに、
こんなことも
(ちゃぶ台返し)

平気でします。





もちろん、ウチも、こんな状態に甘んじていたわけではありません。



あれこれと工夫してきました。



3.どんな工夫してきたん?




はい。聞いておくれやす!



① まず、貼りまくりました!



春ちゃんに「薬を飲む時間」を覚えてもらうため、「薬」を飲む時間を書いて、壁に貼りまくりました。





トイレとか、ドアとかに

に貼りまくったったで!








② 次に、監視しました!



「薬を飲む時間」が来たら、春ちゃんの側についてやんわりと「監視」しました。




どれどれ薬を飲んでるかしらん?




って、あかんやんーーーー!
飲んでないやんーーー!






③ また、変えました!



「薬を飲む時間」まで、春ちゃんがイライラしないように「食事の内容」を変えてみました。



春ちゃんが「薬」に関することでイライラしないように、血糖値が乱高下しないような食事とか・・・、いろいろと工夫したりしました。




④ ほして最後は、泣きつきました!




春ちゃんの担当医の先生に泣くという「醜態」までさらしたんです。



おいおいおい!
先生!助けておくんなせえ!






でも、




アカンのです。


春ちゃんは、全力で「薬」を飲むのを嫌がりますねん!






4.めっちゃ悩んだ・・・



ほんまに、ウチは、悩み苦しみました。



一人苦しんだわな…





大げさかもしれませんが、こんなに苦悩したのは「人生で初めて」かもしれません。



5.苦しんでも・・・


しかっしです。


どんなに悩み苦しんでも、現実は変わりません。




「薬」は、毎日飲まなければなりません。


日が昇れば、また「薬」の飲む時間がやってきます。


そして、これから先も、「薬」の種類が変わることがあっても、


「薬」そのものがなくなることはまずはないです。




だからです!


このように、毎日、毎日悩み苦しんでいたら…


そのうち、ウチが精神的にオカシクナッテくるに決まってます。




病むで、
メンタルがズタボロになる



6.そこで、ウチは考えました。



そこで、また考えました。




そらもう、必死に考えたんです。だっておかしくなりたくないもん!



7.ほんで、何を考えたの?




はい。


具体的には、次の2つのことに絞って考えました。


  1. 「薬」を「拒む理由」を明確にする
  2. 「理由」を徹底的に潰す!

です。


8.ほんで「拒む理由」は、何??



はい。



春ちゃんが「薬」を「拒む理由」は


春ちゃんをじっくり観察していると、ありありと見えてきました。



9.これですねん!




これでした。


「食べること」を我慢できない!

です。



実は、病院から処方された「薬」は「空腹時」に飲まなければなりません。



春ちゃんは、


この「空腹時」をやり過ごすのが、イヤでイヤで仕方がない!



のです。


10.なんで嫌なの?




はい。



ウチも、最初は信じられなかったのですが・・・、



どうやら、春ちゃんは、もう「食欲」を「理性」で抑えることができなくなったみたいです。



なので、「薬」のために、我慢しなければならないということが、



非常に腹ただしくて仕方がないようです。



腹ただしくて仕方がないので、


  • イライラしたり
  • 暴言を吐いたり
  • 物に八つ当たったりしたり


するようになっちゃうんです。







「食欲」とは、


やはり、人間の「三大欲求」の一つである!



ということをまざまざと見せつけられました。



11.ほんで、どのように「潰した」の?



はい。
よくぞ聞いてくれました。






今まで、いろいろな方法(※)をためしては、さんざん辛酸をなめてきたウチは、


(※)方法については、末尾の記事をご覧くださると嬉しいです。



春ちゃんの「薬」を「拒む理由」を潰すには、これしかない!


と確信しているので、即、実行に移しました。






つまりです。これです!

pointing person




またもや、
担当医の先生に泣きつく!


chasing person


これです、わな。

これ「一択」に尽きます。



もう・・・、これしかない・・・ということで、早速、実行にうつしました。




12.こんな風に泣きつきました!




ちなみに、具体的には、こんな風に泣きついたんです。




【その1 泣きを入れる



まずは、担当医の先生に「泣き」を入れました。



切羽詰まっている状況をあらゆる「顔の表情筋」を駆使して、伝えました。




先生!
ほんまにアカンねん
助けてほしいねん

何度もお願いして
本当に申し訳ない
ねんけど…

ウチ、
先生しか
頼る人がいません

そやから、お願いします!


chasing person



【その2 突き止めた「理由」を伝える



次に、春ちゃんを観察して、突き止めた「理由」をせつせつと伝えました。





春ちゃんは、

どうしても「食欲」を
コントロールできません。


「空腹状態」を作られません。

無理やり
「空腹状態」を作ろう
としたら


毎回、春ちゃんとウチで

「血みどろの戦い」を
せんとなりません!


bloody battle



「血」を流すのは、
結局ウチです。

もう、無理ですねん。



exhausted person





【その3 具体的な「お願い」を伝える




そして最後に、自分の「お願いの内容」を具体的に伝えました。




そやから、

先生!お願いです!

「薬」の服用時間を

「起床後すぐ」と「就寝前」

に変更してください。

ほんまに、
一生のお願いです。

person praying



というわけです。



春ちゃんの担当医の先生に「直訴する」のは、めっちゃんこ「勇気」がいりました。


心臓がバクバクしたことは言うまでもありません。


春ちゃんの担当医の先生が、優しくて、ちゃんと耳を傾けてくれるお方で本当によかったです。



13.ほんで、こうなった!




ほんで、こうなりました。

person pointing finger





「薬」の服用時間が「食前」から

  • 起床後直ぐ
  • 就寝前

になったんです。



現実には、

  • 朝は5時
  • 夜は22時30分(もしくは11時)

となりました。


いずれも、寝ている春ちゃんを起して、飲ませています。



14.もうこれで!



もう、これで、「薬」を嫌がる春ちゃんと戦わなくてなくもすみます。





あの「悪魔の昼間」から、やっと解放されました。



気分がどんよりと沈み、ものすごく「憂うつになる毎日」から解放されたんです。



ほんまに嬉しいです。


happy and impresse





そして、さらに思わぬ「効果」もありました。



15.へえ、どんな「効果」なん?




はい。


なんと!なんと!
春ちゃんが!



①「薬」を「素直に!」飲むようになったんです。


嫌がらずに飲んでくれます。あんなにゴネていた春ちゃんがです。本当に素直に飲んでくれるんです! 



嘘みたいや!

surprised person





ウチが思うに、たぶんこれは、


いずれの時間帯(朝5時・晩23時30分)も春ちゃんの「食べたい!(食欲)」という「欲求」が湧いてないからだと推測しています。はい。





② さらに、ウチに「お礼」までように言うようになりました。




これ、ほんまですねん!

surprised person


あんなにウチを罵倒していた春ちゃんがです。


本当に「ありがとう!」とお礼を言うんです。




ほんまに、信じられません。

surprised person


多分「薬」に関して言えば、「ありがとう!」と言われるのは、初めてだと思います。



16.最初からしとけば・・・



こんなことになるのなら、


最初から、しとけばよかった!です。





あんなに悩んで苦しんでいた「薬の問題」が、こんなに「簡単に解決できる」とは思いもよりませんでした。






どうして、
最初に気づかないのだろう!


なんだか、拍子抜けしました。

out of control



そこで、次のように思うことにして、笑うことにしました!


終わり良ければ総て良しじゃ!

めっさ悩んだからこそ、
気づけることもあるんや!

person laughing out loud


と思うことにして、

ほんで、

悩み苦しんだ自分を
肯定しましてん!

person who is impressed







【薬に関する過去記事は、こちらです】




















こんにちは。

数多くあるブログから見つけてくださって、どうもありがとうございます。

このブログは、はる(春)ちゃん(母:認知症)とウチ(私)の何気ない日々の暮らしを綴ったものです。

くすっと笑えたこと、困ったこと、ビックリしたことなどを綴っています。

懲りずに、毎回投稿してます。

よろしかったら、また、遊びにいらしてください。

ウチは、ものごっつい元気が出ます。